日々徒然に愛を叫ぶ。
一応日常的なこと・・・ですが、ほとんど声優さんとかキャラとかへの愛を叫んでます。
カテゴリー「声優さん」の記事一覧
- 2025.07.23
[PR]
- 2008.09.03
買っちゃいそうだ
- 2008.09.03
15分の癒し
- 2008.09.02
_| ̄|○
- 2008.09.01
既に緊張。
- 2008.08.30
お昼終了。
買っちゃいそうだ
拓篤くんがブログで買ったと言ってた『よつばと』が会社近くのコンビニに売ってました。
カバーなしで立ち読みし放題!(こら)
結局1巻パラパラと一通り全部読んだんですが(笑)、結構面白かった!
今4巻まで出てるんだっけ。
買っちゃいそうだなぁ…。
そういえば拓篤くん、この間KENNくんと楠田さんと遊んだんだって!(というかモンハン)
あー、KENNくんもすっかり声優さんだぁ…。
拓篤くんのブログに写真載ってたんですが、相変わらず可愛かったです。
結局KENNくんの出演作って見れてないんだよなぁ。
ドルアーガとかさ、あれ櫻井さんもいるのに確か…!
また何か出てほしいなぁ。
ゲームでもいいけどな!
…といいつつ最初を舞台で見てるのでやっぱり舞台とかそういうのを見てみたいです。
マモにも言えることだけどね。
カバーなしで立ち読みし放題!(こら)
結局1巻パラパラと一通り全部読んだんですが(笑)、結構面白かった!
今4巻まで出てるんだっけ。
買っちゃいそうだなぁ…。
そういえば拓篤くん、この間KENNくんと楠田さんと遊んだんだって!(というかモンハン)
あー、KENNくんもすっかり声優さんだぁ…。
拓篤くんのブログに写真載ってたんですが、相変わらず可愛かったです。
結局KENNくんの出演作って見れてないんだよなぁ。
ドルアーガとかさ、あれ櫻井さんもいるのに確か…!
また何か出てほしいなぁ。
ゲームでもいいけどな!
…といいつつ最初を舞台で見てるのでやっぱり舞台とかそういうのを見てみたいです。
マモにも言えることだけどね。
PR
15分の癒し
たっつんのラジオ(A&G携帯サイトで聞けるやつ)をいっつもすぐに聞けず、配信終了ギリギリに慌てて聞いてる状態だったので今回から携帯イヤホン持参、会社の帰り道に聞く事にしました(笑)
こういう時携帯で聞けるって素敵だと思う。
時間短いけど。(モバラジは15分)
たっつんのサイトは80%まで出来てたのが40%に戻ったそうです(笑)
あれなのかな、クリエーターさんにデザインお願いしてるのかな?
その辺の話し合いでなかなか上手い事いかないみたいです。
そういうのこだわりそうだもんね、たっつんって…。
「絶対いいもの作るから、もうちょい待っててちょーよ」だそうです。
『待っててちょーよ』がなんかツボ。
可愛い可愛いマジヤバい可愛い。
あのラジオは笑えるというかしみじみ聞ける感じで好きです。
リスナーの悩みにたっつんが真剣に答えて、また別のリスナーからその悩みに対しての意見が来てたりして。
それを受けてまたそのリスナーからその後の報告が来たりとか、アットホームな感じでいいよこれ。
取っておけないのが残念だ…。
A&Gで、何人かの声優さんからメッセージがもらえる、というのがあるんですね。
一日一回受け取る事が可能で、人はランダムなのでお目当てが来るとは限らないんですが。
この間なんて二日連続で加藤英美里ちゃんだったし(笑)
そんな確率の中、小野ディと渉のメッセージゲット~!!
大事に保護してあります(笑)
たっつんもあればいいのにな。
そういえば昨日また妹のBASARA見てたんですが、『今の小野ディっぽい…!』という声が数回ありました(笑)
ってかどんだけ小野ディ探してんだ私…。
こういう時携帯で聞けるって素敵だと思う。
時間短いけど。(モバラジは15分)
たっつんのサイトは80%まで出来てたのが40%に戻ったそうです(笑)
あれなのかな、クリエーターさんにデザインお願いしてるのかな?
その辺の話し合いでなかなか上手い事いかないみたいです。
そういうのこだわりそうだもんね、たっつんって…。
「絶対いいもの作るから、もうちょい待っててちょーよ」だそうです。
『待っててちょーよ』がなんかツボ。
可愛い可愛いマジヤバい可愛い。
あのラジオは笑えるというかしみじみ聞ける感じで好きです。
リスナーの悩みにたっつんが真剣に答えて、また別のリスナーからその悩みに対しての意見が来てたりして。
それを受けてまたそのリスナーからその後の報告が来たりとか、アットホームな感じでいいよこれ。
取っておけないのが残念だ…。
A&Gで、何人かの声優さんからメッセージがもらえる、というのがあるんですね。
一日一回受け取る事が可能で、人はランダムなのでお目当てが来るとは限らないんですが。
この間なんて二日連続で加藤英美里ちゃんだったし(笑)
そんな確率の中、小野ディと渉のメッセージゲット~!!
大事に保護してあります(笑)
たっつんもあればいいのにな。
そういえば昨日また妹のBASARA見てたんですが、『今の小野ディっぽい…!』という声が数回ありました(笑)
ってかどんだけ小野ディ探してんだ私…。
_| ̄|○
13、14日で一泊お泊りになりました(家族で)
往復ハガキ買っちゃったよ…orz
悔しいからダメ元で応募してやるかどうしようか。
生たっつん見たかった…(いや応募してもないし当たってもないし)
昨日も帰ったら妹がBASARAやってました。
秀吉のストーリーモードでね、前田夫婦と対決してたんですが、利家を倒したらまつが叫ぶし、利家は
「まつ…泣くなよ」
ってね、うあーその言い方がめっちゃ優しくってだから尚更切なくって…!!
ちょっと泣きそうでした(笑)
ってか秀吉が置鮎さんってすごいよね。
あの中の秀吉像が普段のイメージとは全然違うんですよね。
威厳ありまくりでめちゃくちゃでかいの。
信長より威厳あるよこれ(笑)
なので変な感じです。
そしてその他大勢の声を聞いて
「今の小野ディか!?」
と一人騒ぐ始末(合ってるかさえも分からない)
次出る時はメインな武将で頼みます(その前に買うのか?)
ネオアンかなりの良席おめでとうございます~!
すごい!普段からの愛が成せる技ですよきっと!!
近くで堪能してきて下さいね~v
あと空飛ぶ人が誰なのかも楽しみにしてます!たいてむ飛んだらある意味奇跡ですよね(笑)>Iさんへ
まだ半月ぐらいあるというのに既にどうしようどうしようとなってます(笑)
目の前であの笑顔が見れると思うと…!
変な事口走らないようにだけ気をつけようと思います(笑)>Fさんへ
往復ハガキ買っちゃったよ…orz
悔しいからダメ元で応募してやるかどうしようか。
生たっつん見たかった…(いや応募してもないし当たってもないし)
昨日も帰ったら妹がBASARAやってました。
秀吉のストーリーモードでね、前田夫婦と対決してたんですが、利家を倒したらまつが叫ぶし、利家は
「まつ…泣くなよ」
ってね、うあーその言い方がめっちゃ優しくってだから尚更切なくって…!!
ちょっと泣きそうでした(笑)
ってか秀吉が置鮎さんってすごいよね。
あの中の秀吉像が普段のイメージとは全然違うんですよね。
威厳ありまくりでめちゃくちゃでかいの。
信長より威厳あるよこれ(笑)
なので変な感じです。
そしてその他大勢の声を聞いて
「今の小野ディか!?」
と一人騒ぐ始末(合ってるかさえも分からない)
次出る時はメインな武将で頼みます(その前に買うのか?)
ネオアンかなりの良席おめでとうございます~!
すごい!普段からの愛が成せる技ですよきっと!!
近くで堪能してきて下さいね~v
あと空飛ぶ人が誰なのかも楽しみにしてます!たいてむ飛んだらある意味奇跡ですよね(笑)>Iさんへ
まだ半月ぐらいあるというのに既にどうしようどうしようとなってます(笑)
目の前であの笑顔が見れると思うと…!
変な事口走らないようにだけ気をつけようと思います(笑)>Fさんへ
既に緊張。
鈴握手会、行ける事になりました・・・!!
先日『整理券取りに行けない』と愚痴ってたあの日記を見たお友達が『取ってきましょうか?』って・・・なんていい人なんだ!!
それに甘えてしまい、無事に一部に参加出来る事になりました。
そのお友達とは以前祥慶祭の時に声をかけてくれた方でして・・・なんかもうお世話になりっぱなしだわ(>_<)
本当に感謝・・・!
改めて最近の私はお友達に助けられっぱなしだなぁと実感しました。
さぁプレゼント!手紙!あと言うこと考えなきゃ・・・!!
あ、土曜の夜公演も楽しく観て来ました!
一度観て話が分かってる分今度は周りの人々の表情などを見る事が出来たので話を深く理解する事が出来た気がします。
あの劇団ってファンクラブみたいなものがあるらしく、しかもポイント制?
ポイントたまった人は写真撮影だとかが出来るんだそうです。
舞台後に普通に『業務連絡』でそのお知らせされててびっくりした(笑)
それを見てちょっとだけいいなぁ、入っちゃおうかなぁ・・・と思ってしまった自分がいたり。
あとはチラシの中にクロジの冬公演のも入ってまして、市来みっちゃんの名前が一番上!!
これはあれですか、主演ってやつですか。
前からみっちゃんの舞台は一度見てみたいと思ってたし、福圓さん(@お兄ちゃんと一緒の桜ちゃん)も出るし・・・。
ヤバい、これはちょっとやっぱり見たいかもしれない・・・!
しかしこれ、思いっきり年末真っ只中。
い、行けるのかなぁ・・・行きたいなぁ・・・。
そういえば妹が【戦国BASARA2】を買いまして、それをちょっと見てました。
前田慶次っていうのが森ちゃん。
途中のステージの相手が竹中半兵衛なんだけど、こっち石田さん・・・!
うああ、水沢くんと圭太・・・!(錯乱中)
いや全然違いますけどね。だって敵同士だし。
つーか小野ディが出てた!
しかしその他大勢の「うわぁー」とかっていうような声要員らしく。
一体どれが小野ディなのか分かりませんorz
家康の大川さんの声がおかしかったり真田幸村のぱっぴーさんが「親方様!」連発で若干ウザかったり(笑)
伊達政宗が中井さんでした。
キャラが若干跡部っぽい・・・?
英語使うキャラでして(戦国なのに・・・)
「Hum?」
とか言ってたんですが完璧跡部様の「あぁん?」だよあれは。
あと、前田利家が坪井さんでした。
この利家がバカキャラというか・・・前田家がお笑い要員なんですかね(笑)
とにかくまつに頭が上がらないし、どこか天然ボケしてるキャラでしてね、すっごい可愛いの!!
それでなくても坪井さんは皇くんのおかげでぐんぐん来てたっていうのに、更に好きになっちゃったじゃんか!(笑)
自分でやるのは無理だけど見てるのは好きです(笑)
森ちゃんの慶次もいいキャラだったしね♪
さ、今日からまた会社です。
寝ませんように・・・頑張るぞ。
先日『整理券取りに行けない』と愚痴ってたあの日記を見たお友達が『取ってきましょうか?』って・・・なんていい人なんだ!!
それに甘えてしまい、無事に一部に参加出来る事になりました。
そのお友達とは以前祥慶祭の時に声をかけてくれた方でして・・・なんかもうお世話になりっぱなしだわ(>_<)
本当に感謝・・・!
改めて最近の私はお友達に助けられっぱなしだなぁと実感しました。
さぁプレゼント!手紙!あと言うこと考えなきゃ・・・!!
あ、土曜の夜公演も楽しく観て来ました!
一度観て話が分かってる分今度は周りの人々の表情などを見る事が出来たので話を深く理解する事が出来た気がします。
あの劇団ってファンクラブみたいなものがあるらしく、しかもポイント制?
ポイントたまった人は写真撮影だとかが出来るんだそうです。
舞台後に普通に『業務連絡』でそのお知らせされててびっくりした(笑)
それを見てちょっとだけいいなぁ、入っちゃおうかなぁ・・・と思ってしまった自分がいたり。
あとはチラシの中にクロジの冬公演のも入ってまして、市来みっちゃんの名前が一番上!!
これはあれですか、主演ってやつですか。
前からみっちゃんの舞台は一度見てみたいと思ってたし、福圓さん(@お兄ちゃんと一緒の桜ちゃん)も出るし・・・。
ヤバい、これはちょっとやっぱり見たいかもしれない・・・!
しかしこれ、思いっきり年末真っ只中。
い、行けるのかなぁ・・・行きたいなぁ・・・。
そういえば妹が【戦国BASARA2】を買いまして、それをちょっと見てました。
前田慶次っていうのが森ちゃん。
途中のステージの相手が竹中半兵衛なんだけど、こっち石田さん・・・!
うああ、水沢くんと圭太・・・!(錯乱中)
いや全然違いますけどね。だって敵同士だし。
つーか小野ディが出てた!
しかしその他大勢の「うわぁー」とかっていうような声要員らしく。
一体どれが小野ディなのか分かりませんorz
家康の大川さんの声がおかしかったり真田幸村のぱっぴーさんが「親方様!」連発で若干ウザかったり(笑)
伊達政宗が中井さんでした。
キャラが若干跡部っぽい・・・?
英語使うキャラでして(戦国なのに・・・)
「Hum?」
とか言ってたんですが完璧跡部様の「あぁん?」だよあれは。
あと、前田利家が坪井さんでした。
この利家がバカキャラというか・・・前田家がお笑い要員なんですかね(笑)
とにかくまつに頭が上がらないし、どこか天然ボケしてるキャラでしてね、すっごい可愛いの!!
それでなくても坪井さんは皇くんのおかげでぐんぐん来てたっていうのに、更に好きになっちゃったじゃんか!(笑)
自分でやるのは無理だけど見てるのは好きです(笑)
森ちゃんの慶次もいいキャラだったしね♪
さ、今日からまた会社です。
寝ませんように・・・頑張るぞ。
お昼終了。
K-Show(イトケンさん劇団)公演観てきました!
席が自由席だったので前の方。
めちゃくちゃ近いけど、舞台全体はちょっと見づらいのかな?
でもハンパなく近かったです。
ロビーの物販で斎賀さんが普通に売り子さんされてました。
彼女見たさもあって台本とタオルを購入。
舞台見た後に台本見るのもいいかな、とホントに軽い気持ちでね。
この選択が正しかった事を後で実感しました。
さて開場して中に入ったらイトケンさんが普通に客入れしててびっくり…!!
すごいね、さすが座長だね、と言いながらもチラシ見つつ開演を待っていたら。
「お客様すみません、こちら(空席)お友達などいらっしゃいますか?」
突然イトケン座長に話し掛けられ、慌てて
「いえ、大丈夫です」
と答えたものの、あまりに近くで聞こえてきたイトケンボイスに心拍数上がりました(笑)
舞台は面白かったです!
とある田舎の農家のお話で、イトケンさんはそこの長男。
森ちゃんは夢を追って東京に出て行った次男でした。
森ちゃんの衣装がとにかくすごい!
紫のスーツにヒョウ柄のシャツでどう見てもそっち系の人…。
でも似合ってました(笑)
斎賀さんかっこよかった~…。
妹役の人達も皆可愛いの!!
そして大浦さん、めっちゃ可愛かった…。
間近で見れたんですが、本当に可愛かったです。
声も可愛きゃ顔も可愛いか。
色々考えさせられるお話でした。
夜もっかい見るので深く理解出来たらいいな。
で、終わった後、出ようとしたら妙に人が並んでるので何かと思ったら
「サインお待ちの方はこちらにお並び下さい」
え、誰の!?と思ったんですがきっとイトケン座長だ、そうに違いないと信じてとりあえず並ぶ事に。
これね、グッズ買った人はOKらしいんですよ。
通りで皆台本持って並んでると思ったんだ。
とりあえずでも台本買っといてよかった!
ラッキー私…!
しばらくして、現れたのはイトケン座長と森ちゃん。
二人か…!!
この状況にのんびり構えていた妹が半泣きで大慌て、順番が来るのを待ってました。
そしてまずは森ちゃん。
私の名前とサインを台本にサラサラッと書いて下さいました。
それをもらって握手まで。
「今日どうでしたー?」
「楽しかったです!」
「おっ、よかった!」
「衣装もお似合いで…」
「あー、よく言われるんですよー。似合っちゃいけない衣装が似合っちゃった、みたいな」
とアハハ、と笑って
「じゃあまたぜひ」
と言われたので速攻で
「夜来ます!」
と言ったら「おっ!待ってます!」
と言ってくれました。
会話の間、両手でぎゅっと握手してくれたのがなんだか嬉しかった~。
続いてイトケン座長。
こっちは私の名前の話でした。
私の名前ってどうにも一発で読めない人が多いんですが、イトケン座長サラっと一発で当ててくれまして、その話をしたら
「俺読めた~♪」
とちょっと嬉しそうにしてくれてこっちが嬉しかったぜ。
ちなみにご子息もその場にいらっしゃいました。
父親そっくりだ!(笑)
いやーいい体験しちゃいました(笑)
夜公演も楽しんでくるぜ!
席が自由席だったので前の方。
めちゃくちゃ近いけど、舞台全体はちょっと見づらいのかな?
でもハンパなく近かったです。
ロビーの物販で斎賀さんが普通に売り子さんされてました。
彼女見たさもあって台本とタオルを購入。
舞台見た後に台本見るのもいいかな、とホントに軽い気持ちでね。
この選択が正しかった事を後で実感しました。
さて開場して中に入ったらイトケンさんが普通に客入れしててびっくり…!!
すごいね、さすが座長だね、と言いながらもチラシ見つつ開演を待っていたら。
「お客様すみません、こちら(空席)お友達などいらっしゃいますか?」
突然イトケン座長に話し掛けられ、慌てて
「いえ、大丈夫です」
と答えたものの、あまりに近くで聞こえてきたイトケンボイスに心拍数上がりました(笑)
舞台は面白かったです!
とある田舎の農家のお話で、イトケンさんはそこの長男。
森ちゃんは夢を追って東京に出て行った次男でした。
森ちゃんの衣装がとにかくすごい!
紫のスーツにヒョウ柄のシャツでどう見てもそっち系の人…。
でも似合ってました(笑)
斎賀さんかっこよかった~…。
妹役の人達も皆可愛いの!!
そして大浦さん、めっちゃ可愛かった…。
間近で見れたんですが、本当に可愛かったです。
声も可愛きゃ顔も可愛いか。
色々考えさせられるお話でした。
夜もっかい見るので深く理解出来たらいいな。
で、終わった後、出ようとしたら妙に人が並んでるので何かと思ったら
「サインお待ちの方はこちらにお並び下さい」
え、誰の!?と思ったんですがきっとイトケン座長だ、そうに違いないと信じてとりあえず並ぶ事に。
これね、グッズ買った人はOKらしいんですよ。
通りで皆台本持って並んでると思ったんだ。
とりあえずでも台本買っといてよかった!
ラッキー私…!
しばらくして、現れたのはイトケン座長と森ちゃん。
二人か…!!
この状況にのんびり構えていた妹が半泣きで大慌て、順番が来るのを待ってました。
そしてまずは森ちゃん。
私の名前とサインを台本にサラサラッと書いて下さいました。
それをもらって握手まで。
「今日どうでしたー?」
「楽しかったです!」
「おっ、よかった!」
「衣装もお似合いで…」
「あー、よく言われるんですよー。似合っちゃいけない衣装が似合っちゃった、みたいな」
とアハハ、と笑って
「じゃあまたぜひ」
と言われたので速攻で
「夜来ます!」
と言ったら「おっ!待ってます!」
と言ってくれました。
会話の間、両手でぎゅっと握手してくれたのがなんだか嬉しかった~。
続いてイトケン座長。
こっちは私の名前の話でした。
私の名前ってどうにも一発で読めない人が多いんですが、イトケン座長サラっと一発で当ててくれまして、その話をしたら
「俺読めた~♪」
とちょっと嬉しそうにしてくれてこっちが嬉しかったぜ。
ちなみにご子息もその場にいらっしゃいました。
父親そっくりだ!(笑)
いやーいい体験しちゃいました(笑)
夜公演も楽しんでくるぜ!